109件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良県議会 2023-02-28 02月28日-04号

さらに、本年4月から、奈良フォレスターの1期生7名を市町村配置することとしており、今後は、奈良フォレスターが、奈良フォレスターアカデミーで習得した知識と技術を活かして、森林法で定める伐採届事務や、森林境界明確化施業放置林整備等をさらに推進し、その財源として県・市町村双方森林環境譲与税を活用してまいります。 

福岡県議会 2022-09-13 令和4年9月定例会(第13日) 本文

伐採届を出さずに伐採する無届け伐採は、行政罰で百万円以下の罰金となっています。森林窃盗罪の成立には、わざと、故意にの証明が必要であり、間違ってうっかり切ってしまった誤伐は窃盗には該当しません。林野庁では、二〇一八年から毎年、民有林無断伐採に係る都道府県調査を実施しており、二〇一九年では、全国で九十五件、そのうち九州・沖縄は最も多い四十三件でしたが、有罪判決は僅か五件となっています。  

宮崎県議会 2022-06-16 06月16日-03号

具体的には、無断伐採等が確認された事案や、疑いのある事案伐採事業者等について、市町村も含めて4県で情報を共有し、当該事業者が関わる伐採届市町村提出された際に境界確認書類提出を求めるなど、より厳格に審査を行うこととしております。 また、今後、4県で意見交換を行いながら、各県が連携した広報活動等について検討することとしております。

千葉県議会 2022-06-15 令和4年_環境生活警察常任委員会(第1号) 本文 2022.06.15

そのほかにも、市町村から情報提供された環境への影響が懸念される116か所につきまして、昨年度廃棄物指導課実態調査を行いまして、こうした結果、施設設置に先立って必要な森林法伐採届が未提出でありますとか、都市計画法に違反する建築物設置されているですとか、騒音が市町村環境保全条例で定める基準を超過しているといったことなどが確認されたところでございます。

福井県議会 2022-02-22 令和4年第420回定例会(第4号 一般質問) 本文 2022-02-22

しかし、山に携わっておられる方から、「多少地域差があるものの、人工林伐採届にうたわれる原則再造林樹種規定とか、天然更新では許可されづらい今の森林管理の法律により、杉ばかり育ち過ぎて後継者不足生態系の不健全な状況の中山間地では問題だらけだ」とか、あるいは「短期間で直材を育てやすかったり、無花粉杉や植林しやすいポット苗などが開発されたりして、相変わらず安易に杉を植える方が多い」といった声も聞こえます

長野県議会 2021-12-08 令和 3年11月定例会農政林務委員会−12月08日-01号

まず1点目、伐採届による太陽光発電施設設置、期間的な話ですね、時期がずれた場合に一体的として判断できるかできないかという御質問でございますが、これは本会議でも答弁させていただいたとおり、一定期間時期が異なる場合においては、過去の開発区域地域森林計画区域から除かれるという形になります。

長野県議会 2021-09-28 令和 3年 9月定例会本会議-09月28日-02号

また、伐採届市町村に出されるので、これまで以上に市町村との連携を強化すべきではないでしょうか。お伺いいたします。  次に、上高地線の復旧支援についてお伺いします。  8月13日から15日にかけての降雨量は、塩尻市萱ヶ平では422ミリで、松本の過去平均1か月降水量の4倍を超える大雨となりました。9月に入ってからの豪雨による被害もあり、県内各地で人災を含めた大きな被害をもたらしました。

佐賀県議会 2021-09-27 令和3年農林水産商工常任委員会 本文 開催日:2021年09月27日

とにかく日本林業の仕組みは非常に複雑で、そうやって集約化に入られるということは、持ち主との契約とか伐採届提出といった手続なんかがもうすぐ終わるんじゃないかなとは思うんですけれども、先ほど申しました人材不足ですね、機材は今、県のほうもしっかりと後押しをしていただいているところですけれども、非常にこういったところが日本林業のネックであるというふうにも伺っているところです。

奈良県議会 2021-09-22 09月22日-02号

彼が専門官になりますと、伐採届受理森林整備計画の策定、施業放置林の恒続林化等に従事させることを予定しており、令和5年度からの配置に向けて市町村調整を進めております。 また、誘導を進める森林区分のうち、恒続林と申しますのは、皆伐せずに継続的に木材を伐採・搬出することにより、森林の4機能が高度に発揮される森林のことでございますが、日本森林法の中ではない概念でございます。

奈良県議会 2021-03-03 03月03日-02号

具体的には、各市町村森林整備計画伐採届、施業放置林の恒続林化などの事務に従事させたいと考えております。 このような本県独自の森林環境管理制度の構築・定着に向けて、奈良フォレスター推進力に、引き続き市町村森林組合出所者を支援する財団等との連携を強化することにより、森林づくり奈良モデルとして、全力で取り組んでまいる所存でございます。